English
小 林 裕 和   Hirokazu Kobayashi                                

   2/2024         



連絡先:
小林裕和
(株)グリーン・インサイト 代表取締役
e-mail: kobayashi@ginsight-jpn.com

静岡県立大学 名誉教授/薬学部 客員教授
e-mail: hirokoba@u-shizuoka-ken.ac.jp

所属学会:
The International Society for Plant Molecular Biology (ISPMB); The American Society of Plant Biologists (ASPB); The Genetics Society of America (GSA); The American Society for Biochemistry and Molecular Biology (ASBMB); European Society For Photobiology (ESP)
日本分子生物学会,日本生化学会,日本農芸化学会,日本植物生理学会,日本植物学会

職歴:
図解履歴: 研究, 大学運営

2021年10月-2023年3月
奈良先端科学技術大学院大学 研究推進部門長 (文部科学省「研究大学強化促進事業」終了まで)

2020年8月-
(株)グリーン・インサイト 代表取締役

2020年4月-
静岡県立大学 薬学部 客員教授

2020年4月-
静岡県立大学 名誉教授

2020年3月
静岡県立大学 定年退職

2013年-2015年, 2017年-2019年
静岡県立大学 大学院薬食生命科学総合学府長
静岡県立大学 大学院食品栄養環境科学研究院長
     緒言:
2013年, 2014年, 2017年, 2018年

2015年-2017年
静岡県立大学 副学長
    兼務: 産学官連携推進本部長, 創立30周年記念事業実行委員長, 知の集積プラットホーム代長, 静岡新聞「静岡県立大発 まんが しずおかのDNA」企画・実施

2006年-2011年
静岡県立大学 大学院生活健康科学研究科長
     緒言:
2006年
     海外連携: 米国, 2007年; タイ, 2009年; タイ, 2010年; 米国, 2010年
     兼務: 副拠点リーダー, 文部科学省 COE プログラム, 2002年-2013年

2005年-2006年, 2011年-2014年
静岡県立大学 大学院薬食生命科学総合学府1 食品栄養科学専攻長
    12012年:「大学院生活健康科学研究科」から改組
     緒言:
2011年
     兼務: 副拠点リーダー, 文部科学省 COE プログラム, 2002年-2013年

2003年-2020年
静岡県立大学 大学院薬食生命科学総合学府 (大学院食品栄養環境科学研究院)1 食品栄養科学専攻 (博士前期課程)/薬食生命科学専攻 (博士後期課程)2/食品栄養科学部 植物機能開発研究室3 教授 (研究室主任)
    12012年:「大学院生活健康科学研究科」から改組
    22012年:  博士後期課程のみ「食品栄養科学専攻」から改組
    32008年:「植物(食糧)細胞工学研究室」から改称

1993年-1998年
岡崎国立共同研究機構 基礎生物学研究所 情報制御研究部門 客員助教授
    
1997年度研究活動 (英文)    

1991年-2003年
静岡県立大学 大学院生活健康科学研究科 食品栄養科学専攻/食品栄養科学部 植物(食糧)細胞工学研究室 助教授 (研究室主任)

1984年-1991年
名古屋大学 アイソトープ総合センター 助手

1983年-1984年
Harvard University, Lawrence Bogorad's Laboratory, JSPS Postdoctoral Fellow
日本学術振興会 海外特別研究員

学歴:
1982年
博士学位 (名古屋大学 農学博士) 授与
日本学術振興会 奨励研究員 (一般)
名古屋大学 大学院農学研究科 博士課程 (後期) 農芸化学専攻 満了

1981年
日本学術振興会 大学院博士課程奨励研究員 採用

1979年
名古屋大学 大学院農学研究科 博士課程 (前期) 農芸化学専攻 修了

1977年
鳥取大学 農学部 農学科 卒業

1973年
京都府立 福知山高等学校 普通科 卒業

1970年
福知山市立 川口中学校 卒業 (1970年卒業同窓会)

1967年
福知山市立 上川口小学校 卒業

1961年
福知山市立 上川口保育園 卒園

恩師:
故 Lawrence Bogorad (Molecular Biology: Harvard University)
     期間: 1983年-1984年
     研究テーマ: 核支配による葉緑体遺伝子発現の制御機構
     発表論文: 文献 21 (Original Papers Published Before)
     研究の着想と展開の独自性を学んだ
     追悼記事 (写真提供・寄稿: 小林裕和)

故 赤澤 尭 (植物生化学: 名古屋大学)
     期間: 1977年-1983年
     研究テーマ: 光合成遺伝子の発現制御機構
     発表論文: 文献 26-30 (Original Papers Published Before)
     研究を生業とすることを学んだ
     追悼

故 西村正暘 (植物病理学: 鳥取大学)
     期間: 1975年-1977年
     研究テーマ: リンゴ斑点落葉病菌が生産する宿主特異的毒素の作用機構
     研究者としての強烈な「刷り込み」となった
     西村先生の思い出 (小林裕和)

生年月:
1954年12月 (京都府天田郡上川口村: 1955年4月より京都府福知山市)

来歴略 (定年退職の機に):    

発表論文:    

株式会社グリーン・インサイト ホームページ (2020年8月-):    

植物機能開発研究室 ホームページ (-2020年3月):    

お気に入りの言葉と所有物 (価値観):    


English

January 2, 2024, updated      Hirokazu Kobayashi